矢崎泰久氏が亡くなられて早や1年・・・
去年の12月30日、不死身のように思っていた矢崎泰久さんが亡くなられました。
1月30日の誕生日を前に、89歳でいらっしゃいました。
1965年に「話の特集」を創刊。反権力・反権威・反体制の編集方針とビジュアルは大きな反響を呼び、雑誌やイベントのみならず、自民党と闘うために「革新自由連合」という政党まで作ってしまった風雲児でした。
こんな時代だからこそ、生きて発信して活動して欲しい人たちが、次々に去って行かれる。本当に寂しい。
4月9日に「矢崎泰久さんを囲む会」が開催されました。お別れの会ではなく、囲む会。
開場の写真がなくて残念ですが、矢崎さんがインタビューに答えている映像も流されて、まさにご本人を囲み、共におしゃべりしているかのような楽しい会でした。
・2023年4月9日 アルカディア市ヶ谷
・発起人 黒柳徹子、下重暁子、吉行和子、冨士眞奈美、小室等、李政美、田原総一
朗、松崎菊也、山根二郎、松元ヒロ、足立正生、立木義浩、宇野亞喜良、
矢崎飛鳥、他
草森さんは、「話の特集」創刊直後から手塚治虫批判のマンガ論を書き(1966年6月号~)、手塚さんとの論争に発展。また、矢崎さんの麻雀仲間のメンバーでもあって、筑紫哲也、ばばこういち、阿佐田哲也、ムツゴロウこと畑正憲氏ら皆さんから「紳ちゃん」と呼ばれていたそうです。
当時のことをよく知る清水ますみさんから送信していただいた「週刊金曜日」(2023年1月20日号)を掲載させていただきます。
上は、北海道の『文芸おとふけ』で草森紳一が特集された号をお送りしたときの、ご返事。文字が少し乱れているものの、まだまだお元気と思っていたので、お見舞いにも伺わなかったことが悔やまれます。
私が矢崎さんの原稿をいただいたのは2度。『劇場』(パルコ西武劇場)に執筆依頼をして、原宿のセントラルアパートにあった事務所に伺った記憶があります。70年代半ば頃で、ご担当は井上保さんでした。
2度目は、草森さんの回想集『草森紳一が、いた。』への依頼でしたが、いただいた原稿に不明な点等があったので、恐縮しながらもろもろお尋ねしました。
回想集がやっと出来上がって、いただいたお手紙に「あなたはいろいろとうるさい人だけれど、すばらしい」とあって、安堵したことを思い出します。
草森さんのお別れの会では、草森さんの息子と娘を両腕に抱いて「写真撮って!!」と言われたことは忘れられません。